勉強会(通年)
週に1回、環境問題に対する知識・関心を深めるために決まったテーマに沿った勉強会を開いています。今年のテーマは「食」。メンバーが順番に自分の担当の小テーマについて調べて発表し、内容について話し合います。今年からは何月何日にどのテーマの発表をするというのをポスターなりサイトなりで公示し、サークル外の人も気軽に参加できるものにしようと考えています。
(勉強会といってもその内容は議論長引く深刻なものから牛丼に絞った身近で気軽なものまであります。重苦しく考えずに気軽に参加してください。同時にミーティングも行います。アホみたいな会話が聞けるこのミーティングが一番グローバルアイズの雰囲気を出しています。)

4. 学祭(9月〜11月)
毎年やることは違いますが、去年は地域の子供たちに昔の遊びを教えるというテーマで人の入れるしゃぼん玉、自転車発電で音楽を聴く、竹はし作り、紙すき、たこ焼をしました。地域の小さな子供たちと触れ合うこともでき、また昔の遊びに自分自身が熱中してしまうことも。
(自転車発電は、自転車と発電機をつなぎ、自転車をこぐと電気を作れるようにしてそれを電源としてラジカセで音楽を流しました。教授や英語の先生たちが必死になってこいでいる姿はかなり貴重でした。)

グロアイのすすめへ
とっぷぺーじへ戻る