関西学院大学の総合政策学部は1995年4月、全国で4番目の政策系学部として開設されました。 それからもう10年がたとうとしていますが、総合政策学部に入学した学生が最初必ず学ばなければならない ものは『総合政策学部とは何か』であると思います。それと同時に、これは入学してから卒業するまで常に 問い続けなければならない課題でもあります。

このホームページでは、その『総合政策学部とは何か』という問いに対する答えを、 関西学院大学総合政策学部の"過去、現在、未来"に着目しながら探してゆきます。 そして、総合政策学というものを学ぶ学生ひとりひとりが自分自身の『総合政策学部とは何か』 という答えを見つけ出し、4年間の大学生活をより意義のあるものにすることができれば幸いです。